シラー・ペルビアナ

シラー・ペルビアナ(Scilla peruviana)は、4月から5月に咲くユリ科の花です。
星型の花がたくさん集まったように咲き、大きくて結構目立つ花です。

濃い青紫の物が、今の時期庭に咲いています。
いつもは4月頃に咲くんですが、今年は少し遅く咲きました。

外側に見えている花から咲き始めていて、だんだん中心の部分が咲いてきます。大きい物だと、直径が12cmくらいにはなります。

ずいぶん前からあるのですが、すごく丈夫で、ほったらかしていても、必ず咲きます。
というよりも、球根がどんどん出来て、ギュウギュウ詰めになって生えてくるので、2年か3年に一度は掘り上げて分けないといけないくらいです。5cmぐらいの大きな球根ができます。

欠点は、花期が短いのと、下の写真のように、中心の方にあるつぼみが咲ききらない内に、外側に咲いている花が終わってしまうところでしょうか。
すごくきれいな青紫なので好きなんですが。
今年は、かなり中心まで咲いてくれました。